新宿足改善センター®どこでも、満足ができなかった方の為の
足専門 新宿足改善センター®

JR新宿駅徒歩6分の新宿足改善センター®は足・脚・爪の痛み変形に対し全身のバランスを整え早期根本改善を目指す足専門整体院です。

どこでも、満足が出来なかった方の為の足の専門整体院 新宿足改善センター®

東京都新宿区新宿3-12-2 安室ビル4階

  • JR新宿駅東口 徒歩6分
  • 年中無休/日曜・祝日も開いています

03-6380-6727

今すぐネットで予約する

  • HOME
  • 料金
  • 先生紹介
  • お客様の声
  • ビフォーアフター
  • 推薦の声
  • アクセス
  • セルフケア百科

※緊急時はWEBでなくお電話でしたら予約可能な場合がございます。女性の先生を希望の場合はご指名下さい。

  • JR新宿駅東口 徒歩6分
  • 営業時間10:00~20:00

実績多数。どこでも、満足できなかった足底筋膜炎は足のお悩み専門店へ

他を寄せ付けない足の疾患数、年間述べ9614件の施術実績(一般的な治療院の約16倍)

新宿足改善センター®は、東京で唯一の足のお悩み専門店です。

一般的な病院や整骨院などでは “足底筋膜炎の痛い部位にフォーカス”した対処的施術を行うことが多いですが、私達は早期根本改善&再発防止をモットーに、足だけでなく内臓や脳疲労も視野に入れ全身のバランスから整えます。

また、目的(日常の悩み解消・スポーツパフォーマンスUP・美容等)に合わせた整体を子供〜高齢者まで行いますので、どこに行っても満足出来なかった方は、症状が悪化する前に私達にお任せ下さい。

当店と病院の比較
  • 初めての方限定特典

私達だけのオールインワン保証

  • 再施術保証
  • 返金保証

あなたは今、こんなことでお悩みではありませんか?

こんな悩みがありませんか
  • 足の裏の痛みやシビレで本気でマラソンや運動が出来ない
  • 朝起きての一歩目や立ち上がる時に痛む
  • インソールは効果が感じられない
  • 湿布やテーピングは誤魔化し程度にしかならない
  • ステロイド注射や薬はその時だけですぐ再発する
  • 踵を触るだけで痛いので体外衝撃波を試してみようかと思う
  • 骨棘も出てきていて手術を勧められているがやりたくない

すごく悩んでいるけど・・・

  • 他でダメだったのに本当に良くなるの?
  • どこに行ったら良いかわからない
  • 何をされるか分からないから不安・・・

そうお考えでしたら、病院で改善しない足底筋膜炎が得意な私達に一番最初にお任せ下さい!

足底筋膜炎(足底腱膜炎)とは?

足底筋膜炎(足底腱膜炎)とは?

足底筋膜炎(もしくは足底筋膜炎)は、足の裏の踵から肢の指の付け根まで伸びている「足底筋膜(足底腱膜)」が何らかの原因によって炎症を起こしてしまい、足底部に痛みを引き起こす病気です。

主な原因として

  • 繰り返し強い刺激のかかるスポーツ動作
  • 疲労の蓄積や加齢
  • 足底部のアーチ機能の低下
  • 靴の変更

などが挙げられます。足底筋膜炎の痛みの特徴として
「朝起きての一歩目が痛い」
「急な歩き出しの時の一歩目が痛い」

があり、これらがきっかけで気付くことも多いようです。

逆に、動き出してしばらくすると、痛みが治まってくることが多いのも、足底筋膜炎の痛みの特徴です。病状が進行し、半年から1年以上症状が引かないケースもあり、その場合「難治性足底筋膜炎」と診断されることもあります。

一般的な解決方法

リハビリテーションなどの保存療法やステロイド注射、抗炎症剤といった薬物療法や、インソールで患部の負荷軽減を行います。また難治性の足底筋膜炎に対しては、PRP療法や体外衝撃波による治療を行います。これらを行っても改善が見込めない場合は早めに私達にご連絡下さい。

  • 当店のお勧めポイント10選
  • 安心・安全への取り組み

なぜ?新宿足改善センター®では初回から変化を実感するのか?

根本原因を把握し早期改善を目指す

新宿足改善センター®では足底筋膜炎になった根本原因を独自の検査で把握することで早期改善を目指しています。実は、足底筋膜炎の痛みには「2つの原因」があります。

1つ目は直接的な原因と言われるもので、過度なランニングやダンス、繰り返しのジャンプ動作、合わない靴を長時間履いたり、足の骨折や打撲、手術をしてメスを入れたり、いわゆる「外傷」と呼ばれるものです。

約10%の足底腱膜炎がこれに当てはまります。

外傷

※得られる結果には個人差があります

足底筋膜炎の90%は「脳疲労」が原因!?

脳疲労に着目したトントン整体法

2つ目は間接的な原因と言われるもので仕事や電車移動など日々の疲れ・精神的ストレス・食べ過ぎ・睡眠不足などの積み重ねによる「脳疲労」によるものです。

通常は顎の筋肉や内臓に司令を出している脳が疲れると、脳は体を休息モードにします。理想は、脳の指示に従い十分な休息や睡眠を取ることなのですが・・・

理想 間接的な原因

現代人の悲しい現実

現実は、疲れたからといって仕事や学校を急に休むことは難しいですよね?本来休むべきときに休めないので脳疲労はどんどん蓄積していきます。それどころか、ストレス発散のためお酒を飲んで内臓に負担をかけたり、運動をしたり、遊びに行ったりします。

体の筋肉や内臓を動かしているのは脳なので、その脳が疲労の溜まった筋肉や内臓を休ませようと司令を出しているのに無視して頑張らせると、普段使い過ぎている足底筋膜(足底腱膜)や内臓に血液が行き届かず栄養・酸素不足で寝ても回復しきれなくなります。例えば、

内臓が原因の足底筋膜炎
内臓が原因の足底筋膜炎
腰の疲れが原因の足底筋膜炎
腰の疲れが原因の足底筋膜炎

といった具合で症状が出ます。いわゆる、ブレーキを踏まないといけないときにアクセルを踏んで故障しているような状態です。

信じられないかもしれませんが、
約90%の足底筋膜炎は「脳疲労」が原因で、足に問題があることは極わずかです。

現実 間接的な原因

実際は、足底筋膜の直接的な原因になる「外傷」と、間接的な原因になる「脳疲労」どちらか片方だけが原因となることは少なく「昔、部活で足の小指を骨折したことがある。デスクワークが多い仕事で、最近忙しくストレスが抜けない上に飲み事が増えて内臓も疲れて・・・」といった感じで原因が混合していることが多いので、独自の検査で早期改善の為に一番重要な根本原因を見つけ出し、一つ一つ改善していけば1回20分という短時間でも足底筋膜炎は早期改善します。

※得られる結果には個人差があります

新宿足改善センター®の施術の流れ

新宿足改善センター®の施術の流れ

整形外科・整骨院・マッサージの
こんな施術にはご注意下さい

整形外科・整骨院・マッサージのこんな施術にはご注意下さい

一般的な整形外科や整骨院では “痛い部位にフォーカス”した上記の様な対処的施術を行うことが多いです。特注の靴やインソールでバランスを取ったり、痛い部位に直接ストレッチやマッサージ、注射を打ったりすることで痛みを軽減させるのでその時は良いのですが、根本原因を把握しての改善ではないので、すぐに痛みが戻ったり、最悪の場合は健康な部位を無駄に刺激することで逆に足底筋膜炎の悪化に繋がることもあります。

のりかえ割

専門店としてあなたと同じような症状で悩んでいたお客様のリアルな喜びの声を1200件(新宿区最多)以上も頂いています

足底筋膜炎の痛みが短時間でこんなに取れることに驚いています

※個人の感想であり効果には個人差があります

足底筋膜炎が1回で痛みが軽減、数回で全く痛みが無くなりました!

※個人の感想であり効果には個人差があります

足底筋膜の痛みが、全く違う場所を施術したら良くなりました!

※個人の感想であり効果には個人差があります

K様 足底筋膜炎

原因を解明してもらい、痛みだけでなくパフォーマンスアップもできました!

K様 足底筋膜炎

※個人の感想であり効果には個人差があります

O様 足底筋膜炎

あきらめていた1カ月後のマラソン大会に間に合いました!

O様 足底筋膜炎

※個人の感想であり効果には個人差があります

【随時更新】
全ての口コミ・解決事例を見る

最近の口コミ・解決事例

  • 2024年11月20日 足の裏とかかとの痛みがありました
  • 2024年9月27日 足底筋膜炎の痛みが10回の施術でほぼなくなりました!
  • 2024年7月3日 一年前くらいからかかとが痛くなり・・・
  • 2024年6月18日 足の裏のかかと側が痛かった
  • 2023年7月1日 突然かかとが痛いという謎の症状に悩まされ・・・
  • 2023年6月22日 足底筋膜炎で本当にトントンするだけで痛みが取れるのか・・・
  • 2023年3月22日 かかとの痛みで来院しました
  • 2023年3月18日 足の裏が急に痛くなり歩行の他たびに激痛でした
  • 2023年2月21日 かかとの痛み消え左右のバランスも良くなりました!
  • 2022年10月31日 全く動けなかった足底筋膜炎のわたしが・・・
  • 2022年9月26日 足底筋膜炎で来院しました
  • 2022年8月8日 足底筋膜炎の痛みがひどくて・・・
  • 2022年8月8日 治らなかったかかとの痛みが走れるくらいまでよくなりました
  • 2022年7月29日 足の痛みが治りました
  • 2022年6月28日 足底筋膜炎が改善されました
  • 2022年6月28日 初めはかかとの痛みで来院しました
  • 2022年5月13日 足の裏の痛みで来院しました
  • 2022年4月15日 朝起きると足の裏が痛くなっていました
  • 2022年2月7日 足底筋膜炎がどうにも痛くて・・・
  • 2022年2月4日 足の裏の痛みが酷くて・・・

病院・マッサージで解決できなかった足底筋膜炎でも早期改善できる理由5

早期改善できる理由 1プロ野球選手や芸能人も数多く来店する技術力各種マスコミが22回も取材した日本初の足専門整体院グループ※2022年6月現在

プロ野球選手や芸能人も数多く来店する技術力

  • ももち浜ストアに足の専門家として出演しました
    ももち浜ストアに足の専門家として出演しました
  • KBCアサデス 大人にも異変急増する外反母趾
    KBCアサデス 大人にも異変急増する外反母趾
  • 元プロ野球 城島健司選手
    元プロ野球 城島健司選手
  • KBCドォーモに出演
    KBCドォーモに出演
  • 情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA‘16 で藤井尚之(元チェッカーズ)さん等出演者の施術
    情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA‘16 で藤井尚之(元チェッカーズ)さん等出演者の施術
  • WBC女子世界ミニフライ級・アトム級ユース王者 黒木優子選手
    WBC女子世界ミニフライ級・アトム級ユース王者 黒木優子選手
  • 人気youtuber丸の内OLレイナさん
    人気youtuber丸の内OLレイナさん
  • みんなの家庭の医学SPに取り上げられました
    みんなの家庭の医学SPに取り上げられました

雑誌やメディア

全てのメディア出演を見る

早期改善できる理由 2代表は全国の整体師600人以上を指導する足のスペシャリスト体外衝撃波や手術に踏み切る前に専門店にお任せ下さい!

代表は全国の整体師600人以上を指導する足のスペシャリスト

足は第二の心臓と言われるくらい大切な部位ですが、欧米とは異なり日本には専門的な病院や専門家が少ないです。新宿足改善センター®の代表は、600人以上の整体師を指導し、同業者からも施術をお願いされる足のプロフェッショナルです。また、当店では新卒の若い先生が多い一般的な整骨院等と違い、厳しい審査を潜り抜けた先生のみで施術の質を保持していますので、他店で断られた症状でも最短で結果に繋げるのは勿論、安心・安全に施術を受けて頂けます。

お約束
専門家として目的を叶える為の理想の通院期間や回数の提案はしますが、予約の強要はしていませんのでご安心ください。

※得られる結果には個人差があります

早期改善できる理由 3足だけでなく内臓や脳疲労も視野に入れ全身のバランスから足底筋膜炎を整える整体

足だけでなく内臓や脳疲労も視野に入れ全身のバランスから足底筋膜炎を整える整体

あなたはこんな話を聞いたことがありませんか?

  • 足裏マッサージやストレッチ
  • 足に電気を当てたり注射されたりした
  • 手術や体外衝撃波
  • インソールやテーピング

東京(新宿・渋谷・日比谷など)の一般的な病院治療・マッサージ・整骨院ではこの様な対処的施術を行いますが、痛み・シビレ・歪みがあるからといって、足や足裏に原因があることは9割以上ない(外傷以外)と私達は考えています。

多くの場合は、日々の疲れ、精神的ストレスなどの積み重ねによる脳疲労など、意外な場所に真の原因は隠れているので、新宿足改善センター®ではお悩みの部位だけでなく全身の整体を行うことで血液循環を改善し早期改善&再発防止を目指します。

どんな整体をするか詳しく知りたい

※得られる結果には個人差があります

早期改善できる理由 4「先生は私よりも私のことを知ってる!」とよく言われるお互いのゴールを明確にする特別なカウンセリングと検査

「先生は私よりも私のことを知ってる!」とよく言われるお互いのゴールを明確にする特別なカウンセリングと検査

新宿足改善センター®では一般的な整体院・整骨院とは異なり、早期改善・再発防止に向けて、足底筋膜炎の痛みがある部位は勿論、全身を個人(スポーツ・子供・高齢者・職業・生活習慣)に合わせて専門的に検査し、身体の現状を絵や図などでお伝えしていますので、整体が初めての方〜上級者まで「自分の身体の状態がわかりやすいです!」と喜ばれることが多いです。

また、お悩みについては勿論クライアントの人には言いにくい本音や、なりたい目標をお話して頂くために丁寧(約10分)にヒアリングや確認を行い、最終的なゴールのイメージをお互いに明確に共有することで、「思っていたのと違った・・・」ということが無いようにしています。

※得られる結果には個人差があります

早期改善できる理由 5通いやすい料金体系の元整体院を卒業するためのストレッチやセルフケアを指導します

通いやすい料金体系の元、整体院を卒業するためのストレッチやセルフケアを指導します

JR新宿駅徒歩6分の新宿足改善センター®の最大の特徴は足底筋膜炎の解決だけでなく、身体の使い方や呼吸法などを身につけて頂くことで、2度と不調で悩む事のない身体を作り人生を豊かにしていく事にありますので、単発的な施術は勿論、予防〜更なる健康を目指す方に向けて2回目以降も通いやすい料金体系をご用意しています。(1回の平均施術費用4625円)

足裏の悩みがなくなった時点で卒業されても良いですし、再発の不安が消えるまで通われる方も多くいらっしゃいます。あなたの目標に合わせてご来店ください。

充実のアフターフォロー

※得られる結果には個人差があります

よくある質問

何回、整体を受ければ改善しますか?

理想の施術回数

年月が経過した症状(慢性の症状、椎間板ヘルニア、脊柱菅狭窄症、手術をしている、病気がある、日常生活での疲労が大きすぎる、など)ではなく、一時的な歪みや怪我などであれば、今までの経験上、個人差はありますが回数にして約6回、期間にして1ヶ月間が歪みや痛みを取り除く大体の目安になります。

どのくらいのペースで通えば良いですか?

理想の通院頻度

最初の1ヶ月は週2回ペースでご来店頂きたいです。ステップ2に入ると、部分的な問題や根が深い部分の循環改善になるので週1回ペース。ステップ3に入ると、新宿足改善センター®を卒業される方もいますが、メンテナンスとして月1〜2回来られる方も多いです。

料金が気になりますが回数券などありますか?

お得に通える会員制度や回数券がございます。必要な人に対してのみ提案しますので、売り込みなどはございません。また、掲示されている以上の料金は一切かかりませんので安心してご来店下さい。

私のような悩みでも解決しますか??

よく来院される症状

多くは上記のようなお悩みで来店されますが、私達は病院治療で改善しない様々な症状に対応しています。不安点や質問があれば「私のような症状でも大丈夫ですか?」と気軽に電話やメールを下さい。

赤ちゃんと一緒に行くことは出来ますか??

赤ちゃんと一緒に行くことは出来ますか??

大丈夫です。多くの方がベビーカーを隣に置いて施術を受けられています。事前にわかれば、スタッフが一緒に遊んだり、抱っこして対応することも可能ですので、遠慮せずに一緒にご来店ください。

整形外科医や足の専門家が「新宿足改善センター®」を推薦しています

理事長 朝長 昭仁先生
整形外科医
医療法人社団 快晴会理事長 朝長 昭仁先生

ここまで正確に最先端医学を網羅した整体術は他には無いと言っても過言ではないでしょう。

代表 足神 功先生
日本フットケア整体業界
代表 足神 功先生

新宿で足底筋膜炎など足の不調でお困りの方は一番最初に相談してみてください。最短であなたの悩みを解決してくれるはずですよ。

院長 表 晋平先生
京都巻き爪専門院
院長 表 晋平先生

足底筋膜炎の痛みでお困りの方は、ゴッドハンドで足底筋膜炎の痛みから解放してくれますよ!

全ての推薦の声を見る

  • 初めての方限定特典

私達だけのオールインワン保証

  • 再施術保証
  • 返金保証

アクセス

東京都新宿区新宿3-12-2 安室ビル4階
JR新宿駅東口 徒歩6分!
新宿3丁目駅(副都心線・丸ノ内線) 徒歩1分!

Google Mapで開く

迷わないように道のりを詳しく見る

院の雰囲気

そのうち良くなるだろうと放置しないで下さい!
悪化すると歩けなくなります・・・

院長 玉川 優真
新宿足改善センター®
院長 玉川 優真

はじめまして。
足の専門整体院“新宿足改善センター®”代表の木村です。
病院治療・マッサージで改善しない足のお悩みは進行していくことが多く、放置して歩けなくなる方も多々いらっしゃいます。

また、痛みがなくても体の歪みやバランスが崩れた時間が長ければ長いほど、改善するにも時間とお金がかかります。

もしあなたが、どうしようか迷っていたら
“できるだけ早く”ご来店下さい。

足の専門整体院 新宿足改善センター®
院長 玉川 優真

  • 口コミムービーをもっと見る
  • お客様の喜びの声を見る
  • 初めの方限定特典

お悩みの症状

  • 腰痛
  • 肩こり
  • 五十肩・四十肩
  • 顎関節症
  • 足底筋膜炎
  • 外反母趾
  • 巻き爪・陥入爪矯正
  • O脚・X脚矯正
  • 膝の痛み
  • ばね指
  • 腱鞘炎
  • 坐骨神経痛
  • 股関節痛
  • 頭痛
  • 自律神経失調症
  • 小顔矯正

メニュー

  • HOME
  • 料金
  • 保証・割引
  • 先生紹介
  • お客様の声
  • ビフォーアフター
  • 推薦の声
  • アクセス
  • 店舗紹介
  • セルフケア百科
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

最近の投稿

  • ストレスで自律神経のバランスを崩してしまいました ストレスで自律神経のバランスを崩してしまいました
  • 軽くなりました 軽くなりました
  • デスクワークでの頭痛 デスクワークでの頭痛
  • 首肩と足をみてもらっています 首肩と足をみてもらっています
  • しゃがめないくらい膝下が浮腫んでいました しゃがめないくらい膝下が浮腫んでいました

骨盤王国グループ各院の情報はこちら!

  • 骨盤王国 本院&天神足改善センター
  • 骨盤王国 離
  • 骨盤王国 博多店
  • 骨盤王国 博多駅前店
  • 骨盤王国  腰痛専門整体院
  • 骨盤王国  小倉整体院
  • 骨盤王国  新宿整体院
  • 新宿足改善センター
  • 骨盤王国  渋谷整体院
  • 渋谷足改善センター
  • 品川足改善センター
  • 骨盤王国 日比谷整体院&日比谷足改善センター
  • 骨盤王国  八王子整体院
  • 治療院 求人サイト
  • 骨盤王国は地域社会の関わりを大切にしています
新宿足改善センター®
どこでも、満足が出来なかった方の為の足専門整体院 新宿足改善センター®(骨盤王国グループ)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-2 安室ビル4階 03-6380-6727 【受付時間】10:00~20:00(年中無休)
  • HOME
  • 料金
  • 先生紹介
  • お客様の声
  • ビフォーアフター
  • 推薦の声
  • アクセス
  • セルフケア百科

© Copyright 2025 新宿東口で整体・骨盤矯正なら口コミ数全国1位「骨盤王国 新宿整体院」. All rights reserved.